Write Blog Every Weekを開始して1年が経ちましたので振り返ります。

Table of Contents

はじめに

Write Blog Every Weekは 毎週1つブログの記事を書く という取り組みです。

1年前の2018年4月に開始し、1年続けることを宣言しました。

アクティブユーザ数の遷移

もともとアウトプットのハードルを下げるために続けた活動でしたが、ブログのアクセス数にも効果がありました。

1日あたり

当初の4倍になりました😄

4月は50くらいでしたが、1ヶ月後には100弱まで増えました。
そこからしばらく伸び悩みましたが、年末には100を越えるようになり、最近は遂に200を越えました。

10月24日だけ跳ね上がっているのは以下の記事が少しだけバズった効果です。

1週間あたり

当初の5倍になりました😄

4月は250弱だったのが現在は1250ほどです。
年末から年度末にかけての伸び幅が大きいですね。

1ヶ月あたり

当初の10倍になりました😄

4月は400でしたが現在は4000を越えました。

日や週単位より増加量が大きいのは?

そもそもWrite Blog Every Weekを始める前の3月から4月にかけて、アクティブユーザ数が数倍に増えている影響です。

2018年3月~2018年5月の1週間あたりアクティブユーザ数

人気のあった記事ベスト5

せっかくなので人気記事ベスト5を紹介します。

1位: WiMAX2+のルーターをW05に乗り換えた (5531view)

2018年4月に閲覧数が増えた主な要因かもしれません。

2位: git bashを格好良くしてみた (4509view)

エンジニア系の記事では文句なしのTOPです。
ターゲットがWindowsでGitを使う方全員なのと、競合記事が少なかったので要因かもしれません。

3位: ミラーレス一眼カメラPen-Fを購入した (4132view)

ガジェット系のレビュー記事は対象読者が広いので強いですね。

4位: VSCodeをVimmerが満足できる設定にしてみた (3777view)

公開から半年ちょっとの割に閲覧数が多かった記事です。
2018年度後期ならTOPかもしれません。

5位: Dockerを跡形も無く消して入れ直してみた (1963view)

この記事が5位に来たのは正直意外でした..。

余談ですが、一番人気の無かった記事は以下です。

多分、私以外誰も見ていない.. 個人的には結構オススメな記事なのですが😅

良かったこと

知識をアウトプットする習慣がついた

もともとGitHubで開発物のアウトプットはしていました。
しかし、ブログのような文章をベースとしたアウトプットには腰が重かったです。

毎週ブログを書くことで随分腰が軽くなったと思います。

また、『こんなこと書いても世の中的に価値がないのでは..?』と迷うことが減りました。
書かなければいけませんからね!!🤓

インプットのレベルが上がった

アウトプットするためにはネタ..すなわちインプットが必要です。
毎週ブログを書くということは、毎週インプットをしなければいけません。

元々インプットに苦手意識はありませんでしたが、アウトプットがあるという前提でのインプットは今まで以上に学習効率を上げてくれました。

例えば、分からないことがあったときに第三者が納得できるようなカタチで調べるクセがつきます。

過去のブログを調べる回数が増えた

開発で躓いた時に過去のブログを調べる回数が増えました。

これはアウトプットの質が上がったため、後から見返しても分かりやすく実用的なモノが書けていたためだと思います。
あわせて量が増えた影響も大きいと思います。

大変だったこと

毎週書き続けなければならないこと が何より大変でした。
慣れないうちは月曜日の深夜、泣きそうになりながら書くことが多かったです。

完璧を求めすぎると腰は重くなりいつまで経っても書けません。
アジャイル開発と同じで、この辺のさじ加減を学ぶこともできたと思っています。

総括

Write Blog Every Weekを始めてからの1年間について振り返りました。

有意義な活動でしたので今年度も継続していきます👍